Tag Hugo
3ヶ月間のブログメンタリングを終えて
今年の3月からカックさんのブログメンタリングに参加し、毎週ブログ更新を3ヶ月間続けてきました。 そして今日でメンタリング期間が終了します。今回は、ブログメンタリングを3ヶ月受けてみた感想について書いていきたいと思います。 ブログメンタリングでは、自分の書いた記事のレビューをカックさんにしてもらえたり、ブログサイトの改善、OSSへのコントリビュート方法などを教えてもらえます。 詳しい内容については以下の記事を参考にしてみてください。 カックさんがどのような方かを知りたい場合は、以下のポッドキャストを聞くといいと思います。このポッドキャストは、普通に勉強になりますし、熱い気持ちになれるのでおすすめです! もし、ブログメンタリングに応募しようと考えている方は、絶対にこのポッドキャストを聞いてから応募するのがいいと思います。 私はブログメンタリング終盤でこのポッドキャストを聞き、もっと早く聞いておけばよかったと後悔しました。
HugoでOGPの設定をする
Open Graph protocolとはTwitter,FacebookなどのSNSにURLを載せたときに、サイト名や記事のタイトル、サムネイル画像、説明などが、カードの形で表示されるというものです。 以下は自分のブログをTwitterにあげた時の画像です。 OGPに対応することで、記事の概要が把握できるようになりクリック率の増加にもつながるのではないでしょうか。 サイトをOGPに対応させるには以下のメタタグを書くことが必要です。
Goのhtml/template text/templateの記法を覚える
自分のブログではHugoを利用していますが、HugoではブログのレイアウトにGoのhtml/template, text/templateの記法が用いられています。 例えばTaleというHugo Themesではブログページの雛形は以下のように示されています。この{{ }}で囲まれている部分がhtml/template,text/templateの記法部分です。 今回この{{ }}記法の理解を深めるために、Goのhtml/template、text/templateの記法について調べてみました。